財団法人日本自動車研究所(JARI)を定年退職し個人事業主となり3年が経過した2020年1月、株式会社インプルビーを立ち上げました。 松下通信工業で30年近く(途中M&A等で社名は変わりましたが)組込開発をベースとした多くの安全に関わるサービスを世に送り出してきました。 その役割を果たしてきた一人の技術者として、松下時代に先輩やお客様から教わった考えをベースに小谷田の経験を体感いただき、若き組込開発技術者が自らの活動にどう考えて実装すべきか、を考えるきっかけになれば、と思います。ちなみに、社名の「インプルビー」は、改善を表す ” improvement” に蜂の “bee” 、これを組み合わせて「蜂のようにピンポイントで鋭く改善する」意味を込めました。